『 西丹沢登山詳細図 4月度集中踏査-1 』
2013-04-30
『 西丹沢登山詳細図(今秋発売目標)』の踏査が再開されました。
4月23~27日の四日間、檜岳、湯ノ沢ノ頭、檜洞丸、丹沢主稜、同角山稜、ユーシン、大杉山、畔ヶ丸、権現山、善六山、ショチクボノ頭、屏風岩山、加入道山、シダンゴ山、宮地山等の広域を8~10名/日で集中踏査しました。
初日は悪天予報にもかかわらず、10名が参加。寄大橋より檜岳南東尾根一帯を全員で辿り、新システムでの踏査手順等を皆で共有し、習熟して頂く事が出来ました。




伊勢沢ノ頭より中ノ沢右岸尾根(仮称)を下降、各種データーを計測しました。


合宿先の丹沢湖落合館に移動。翌日からの次なる踏査に備え、早めに就寝しました。

今回、病後の影響と運動不足で直前まで体調は依然最悪でしたが、初日は何とか無事に予定を終える事が出来ました。(酷い腰痛と腹痛下での参加)
以降のレポートも、遂に新調したカメラで撮った画像を織り交ぜながらUPしてゆきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
↓↓↓↓

にほんブログ村


スポンサーサイト
tag :