小川山
2017-10-28
小川山に二日間行ってきました。![1-IMG_1278[1] (2) (680x510)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/201710281003114ac.jpg)
![2-IMG_1274[1] (2) (680x907)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/2017102810031384d.jpg)
岳友M野氏に誘われ、快晴のもと、錦秋の小川山、廻り目平へ。
![3-IMG_1277[1] (2) (680x510)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/201710281003142e6.jpg)
![4-IMG_1279[1] (2) (680x510)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/20171028100315645.jpg)
廻り目平でキャンプし、翌日も快晴。真蒼な秋晴の空と紅葉が鮮やかでした。
![5-IMG_1300[1] (2) (680x510)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/20171028100317742.jpg)
![6-IMG_1301[1] (2) (680x510)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/20171028101628bb8.jpg)
金峰山も見えました。
![7-IMG_1305[1] (2) (680x510)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/20171028101630188.jpg)
この日はおむすび岩へ。
![8-IMG_1308[1] (2) (680x907)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/20171028101630eaa.jpg)
M野氏のリードが御見事でした。
![9-IMG_1309[1] (2) (680x907)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/20171028101632c1b.jpg)
![11-IMG_1317[1] (2) (680x510)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/20171028101738eaa.jpg)
![12-IMG_1320[1] (2) (680x510)](https://blog-imgs-112.fc2.com/m/o/r/mordred1114/20171028101736f3f.jpg)
沢で少し滝を登ったのを別とすれば、インドアも含めて一年振りのクライミングでした。
そのツケは大きく、躰は砂袋をぶら提げたように重く、リードに耐えうるメンタルも無くなっていました。
しかし、この二日間のクライミングはとても楽しく、岩を登るあの高揚感を久しぶりに感じさせてくれました。
野ざらしになっていた気持ちに再び血が通い、またクライミングを再開する決心がつきました。
今日からまたインドアジムにも通う事にします。
有言実行、頑張ります。
どうぞお宜しく願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


スポンサーサイト
tag :